第二の人生に向けた「行政書士」合格格闘記

60歳定年を前に、行政書士試験に2年がかりで合格した私の受験ノウハウや所感等について紹介します

勉強法

【第32回】 何が出るか分からない時事問題 - ヤマは当たったか?

2022年度(令和4年度)行政書士試験の一般知識問題に対し、事前の予想問題におけるヤマは当たったのか・・・? こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いする、デジタルビズ代表のコウです。 このブログでは60歳定年を前に…

【第31回】 一般知識の攻略に活用!「ニュース検定」

行政書士試験の中でも重要な位置を占める一般知識の政経社問題。その攻略のために役立つ「ニュース検定」テキストとは・・・? こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いする、デジタルビズ代表のコウです。 このブログでは…

【第30回】 みんなも頑張ってる!ライブ講義の活用について

通信講座はどうしても孤独な勉強になりがち。そんな中で他の受験生も意識できるライブ講義とは・・・? こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いする、デジタルビズ代表のコウです。 このブログでは60歳定年を前に、行政書…

【第29回】 勉強がはかどる!文房具へのこだわり

勉強を効率的に進めるには、文房具も重要!私がこだわりをもって使用した便利な文房具とは・・・? こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いする、デジタルビズ代表のコウです。 このブログでは60歳定年を前に、行政書士試…

【第28回】 暗記法番外編 - 耳で聞いて覚える

私の学習で用いた暗記の極意を3回に渡って紹介しましたが、それ以外にも効果があるかもしれない方法をご紹介します。 こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いする、デジタルビズ代表のコウです。 このブログでは60歳定…

【第27回】 暗記3つの極意③ - 覚え方フレーズ

私の暗記法その3は、皆さんもたぶん高校時代などに一生懸命覚えた、アレです・・・。 こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いする、デジタルビズ代表のコウです。 このブログでは60歳定年を前に、行政書士試験に2年がかり…

【第26回】 暗記3つの極意② - ぺんてるAnkiSnap

複雑な民法のパターンや、行政法、会社法などのややこしい仕組みを体系的に覚えるのに役立った暗記ツールとは・・・? こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いしたい、コウです。 このブログでは60歳定年を前に、行政書士…

【第25回】 暗記3つの極意① - 単語カードWordHolic

行政書士試験勉強の根幹と言っても過言ではない、暗記。年齢もかさみ、記憶力も衰えてきた私を支えた暗記法とは・・・? こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いしたい、コウです。 このブログでは60歳定年を前に、行政書…

【第24回】 記述式問題への対策と漢字の練習について

行政書士試験の記述式問題は民法2問、行政法1問の合計3問で、配点は60点。私の勉強法は・・・? こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いしたい、コウです。 このブログでは60歳定年を前に、行政書士試験に2年がかりで合格…

【第23回】 問題集の正誤記録を残しておくと、あとあと役立ちます

私は、問題集を解いた後、結果を○△×で記録していました。その目的と意味合いとは・・・? こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いしたい、コウです。 このブログでは60歳定年を前に、行政書士試験に2年がかりで合格した私…

【第22回】 問題集をやった結果は残しておこう(演習ノート)

問題集をやるのは、そこらのメモ用紙?いやいやちゃんと「演習ノート」を作って、結果を残しておくべきです! こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いしたい、コウです。 このブログでは60歳定年を前に、行政書士試験…

【第21回】 全科目をまんべんなく伸ばしていく工夫、「取り混ぜ方式」とは

問題集の2巡目以降を行っていく際に、毎日全科目をまんべんなく勉強するために私がやっていた「取り混ぜ方式」とは・・・? こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いしたい、コウです。 このブログでは60歳定年を前に、行…

【第20回】 日次の予定・実績管理を習慣づけよう

11月本試験までの全体計画を立てても、毎日のきめ細かな予定を一歩一歩こなしていかなければ、ゴールには到達できません。 こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いしたい、コウです。 このブログでは60歳定年を前に、…

【第19回】 毎日の勉強リズム、週間リズムを確立しよう

2月から勉強を開始すると本試験まで9ヶ月余り。この長丁場を、くじけずに勉強していくためには、毎日のリズムの確立が不可欠です。 こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いしたい、コウです。 このブログでは60歳定年…

【第18回】 勉強開始に当たって、まず全体スケジュールを立てよう

本試験まで、どんなスケジュールで勉強を進めれば良いのか、不安ですよね。私が実際に立てていた全体スケジュールをお教えします。 こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いしたい、コウです。 このブログでは60歳定年…

【第17回】 初学者の皆さん、判例の勉強に深追いは禁物です

法律学習において必須の判例。勉強し始めると、一つひとつの内容に興味が出てきますが、掘り下げすぎは禁物です・・・。 こんにちは、デジタルと行政書士の二つのスキルでビジネスの課題解決をお手伝いしたい、コウです。 このブログでは60歳定年を前に、行政書…